お腹のたるみ、下半身、二の腕など産後の体型で気になるパーツの対処方法?

当サイトには広告が含まれています。
ダイエットの方法

子育て真っ最中のちぃです。 産後は体型の崩れが気になるところ!

今回は、その中でも特に気になるとの声が多い「お腹」「下半身」「二の腕」について改善方法をお話します!

♥ 見たいところを押してね♪ 戻るのは【最初から↑】♥

お腹のたるみの改善

一番気になるのは「お腹のたるみ」という女性は多いのではないでしょうか。

産後のお腹のたるみの原因は、出産の影響で骨盤が開いたことと大きくなった子宮により皮膚が伸びたことにあります。 これは出産するには避けられないので、お腹のたるみは産後必ず誰にでも起こることと言えます。

お腹のたるみを改善するには、骨盤の開きを元に戻すことが一番の近道です! 産後すぐから、骨盤ベルトを使い無理なく骨盤を引き締めることが大切です。

骨盤の矯正だけでもかなりの効果が得られますが、それに加えて

  • 保湿とマッサージをする
  • 正しい姿勢を心がける
  • 腹式呼吸をする

ことでさらにお腹のたるみの改善が期待できます。

マッサージによって血行が良くなり肌の新陳代謝も活発になります。

保湿クリームで肌を保湿しながら、手で気になるたるみ部分を揉んでみましょう。 毎日行うとより◎!

正しい姿勢はお腹のたるみ改善にはとても大切です!

赤ちゃんのお世話では、授乳、オムツ交換など猫背な姿勢になりがち。猫背は血行を悪くし、お腹のたるみを助長させてしまいます。

授乳は椅子に座り背筋を伸ばすなど、正しい姿勢を意識しましょう。

それと同時に腹式呼吸を心がけることで腹筋が鍛えられ、たるみの改善にさらに効果が期待できます。

二の腕の改善

産後の二の腕は、猫背や骨盤・肩甲骨のゆがみによって脂肪が付いたり、赤ちゃんのお世話によって筋肉が付いたりすることが主な原因です。

お腹のたるみ改善と同様、正しい姿勢で過ごすことと骨盤を引き締めることで巻き肩の改善にもなり二の腕のスッキリが期待できます。 また、赤ちゃんのお世話では、赤ちゃんに十分近づいてから抱きあげる、腕だけではなく肩甲骨や背中など身体全体の筋肉を上手に使うように意識することで、ガッチリ二の腕が改善されます。

下半身とむくみの改善

産後の下半身太りはむくみが深く関係していることが多いです。 太ももやふくらはぎなどの下半身は、特にむくみが出やすい部位だからです。

実はむくみは、ホルモンバランスの崩れが原因の場合もありますが、それ以外に

  • 塩分の多い食事
  • 水分不足
  • サラダのみなどの単品食を食べる
  • 間食が多い
  • シャワーのみが多い
  • 冷え性
  • 運動不足
  • 同じ姿勢で過ごす

という生活習慣が原因になっている場合も少なくありません。

産後は慣れない育児が生活に加わるので、上記のような生活習慣の乱れは起こりやすくなります。 ちょっとの意識の持ち方で改善できるケースが多いので、心がけてみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました