こんにちわ。
二人の子どもを育てているちぃです。
子育てって楽しいけど大変。
周りにはなかなかわかってもらえないことも多くストレスフル状態のこともしばしば…。
そんな子育てのストレスについてまとめます!
♥ 見たいところを押してね♪ 戻るのは【最初から↑】♥
子育てのストレス
赤ちゃんが生まれてから、それまでの生活とは一変!
全てが赤ちゃん中心の生活になり、自分のことは後回し…疲れや悩みからストレスがたまることも多いでしょう。
とくに、赤ちゃんが1歳を迎える頃までは、めまぐるしく変化する毎日であり、新米ママにとってはいっぱいいっぱいになりやすくストレスがたまりやすい時期と言えます。 子育てにストレスを感じることはおかしいなんてことはありません。 どんなママも我が子はとても可愛いけれど、子育てに対するストレスを感じているものです。
イライラをどう解消したらいい?
ストレスがたまってくると、イライラしやすくなりますね。 イライラを上手に解消しなければ、たまってしまう一方。
イライラがたまっていくと、自分が辛くなり体調を崩したり、赤ちゃんにあたってしまったりする可能性が高まってしまいます。 イライラは子育てに付きものですが、大敵でもあります。 イライラを解消するためには、忙しい子育ての中でも少し自分をいたわる時間を作ることが大切。
- 赤ちゃんが寝ている時に、好きなことをして過ごす
- 美味しいものを食べる
- たまには家族に赤ちゃんをお願いして短時間お出かけをしたり、ゆっくりお風呂に浸かったりする
- 悩みはためこまないで誰かに話す
こんな些細なことでも、子育て中はなかなかできないのですよね。
なので!
意識してこのような機会を作ることが大切です。 ママだって、少し息抜きをしてもいいのです。
イライラしない方法ってある?
イライラしないためには、やはり日頃から悩みや不安を誰かに話して発信することが重要です。 一人で抱え込み考え込んでしまうと、ストレスになりやすくイライラしやすくなります。
あとは、赤ちゃんは自分が一番頼りということを忘れないこと。 ぐずり泣きをしていることにイライラしてしまうというケースは多いですが、その場合も、赤ちゃんはママに存分に甘えている証拠。 「私には100%甘えられるんだな。」と思えると、不思議とイライラは減りますよ。 「どうして泣き止まないの!」ではなく、「今は甘えて泣きたいのね。」とちょっぴり考え方を変えてみましょう。
こんな時はひとりで抱え込ます…
こんな時は注意しよう
- 何に対してもやる気がでない
- 涙が止まらない
- 赤ちゃんが可愛いと思えない
- いつでもイライラのピークにある
こんな時はママの心がSOSのサインを発信している証拠です。 無理をせず、家族や友達に辛いことや今ある状況を話してみたり、病院を受診してみたりしましょう。
産後はしばらくホルモンバランスが安定しないので、イライラしやすく心も不安定。 鬱(うつ)状態にも陥りやすいので注意が必要です。
コメント